活動報告 議会質問開始 今日から、、議会質問ごはじまりました。未来クラブ からは、片山貴光議員さんが登壇されました。いよいよ明日が、私の質問日です。2日目ですので、重複は避けながら、質問していこうと思っています。頑張ります。 2022-12-08 活動報告
活動報告 質問原稿作成 今日は、午前中は、家の中の掃除や窓拭きをして、白楽町の環境センターにゴミ出しをしてから、会派に行きました。昨日から、質問原稿作成をしていますが、今日で8割位仕上がりました。明日から、質問が始まります。頑張って仕上げていこうと思っています。 2022-12-07 活動報告
活動報告 議会質問原稿作成 今日は、成人病センターの眼科検診の日でした。いつもながら、大勢の人でした。、今日は、順調との事で、安心しました。目薬も、1種類になりました。その後、自宅に戻り、用事を済ませて、会派に行き、議会質問原稿作成をしていきました。今日は、19時45... 2022-12-06 活動報告
活動報告 質問通告日 今日は、質問通告日でした。質問日は、12月9日金曜日、4番目にたちます。今回は、G7倉敷労働雇用大臣会合にむけて子育てするなら倉敷で教育関連について3項目について、質問していきます。各担当課から、ヒアリングを受け、夕方から質問原稿作成に取... 2022-12-05 活動報告
活動報告 冬至大祭&障がい者の絵画展&真備昭和館&質問準備 今日は、朝からちょっとハードな一日となりました。まず、黒住教浅原大教会の冬至大祭に行かせていただきました。その後、片岡市長さんが、Facebookにあげられていた障がい者の絵画展が今日が最後でしたので、行かせていただきました。迫力があり、色... 2022-12-04 活動報告
活動報告 心と心のふれあいの集い 倉敷市北公民館で、心と心のふれあいの集いが開催され、参加させていただきました。真備町の人形劇ボランティアグループ たんぽぽぐみ さんが、人形劇をしてくださいました。本当に気持ちがほっこりしました。その後、地元の電気店にいき、皆さんとお話をい... 2022-12-03 活動報告
活動報告 倉敷市議会12月定例市議会開会 今日は、倉敷市議会12月定例市議会が開会となりました。伊東市長から市長提案理由説明がありました。明日が質問通告日になっていますので、質問通告書を作成していきました。夕方までに、どうにかしあげました。18時からは、少年補導員として、マスカット... 2022-12-02 活動報告
活動報告 読書ボランティアの日 今日は、読書ボランティアの日でした。なかよしクラスの担当で、くれよんさんのけんかとりんごさんのおうちはどこ?の2冊を読みました。白内障手術後初めてでしたが、みんなとお話しながら進めていきました。みんなから、元気をいただいた感じです。その後、... 2022-12-01 活動報告
活動報告 読書ボランティアの準備 午前中に、台所の片付けをしました。少しずつですが、かたづいています。その後、明日は、読書ボランティアの日なので、図書館に行き大型紙芝居を選びました。白内障手術後、初めてです。頑張ります。議会がもう少しで開会になりますので、準備をしていってい... 2022-11-29 活動報告
活動報告 監査委員会 午後からは、監査委員会が開催され、各部局の説明をお聞きし、質問もさせていただきました。いつもより、時間がかかりました。終了後は、市民相談の対応で、職員の方と相談させていただきました。 2022-11-28 活動報告