倉敷市議会議員 やの周子

トップページ

トピックス

自由民主党石破茂総裁の来援
西岡の高齢者の皆さんの期日前投票
今日は、西岡の高齢者の皆さんを車2台で、期日前投票に行きました。あいにくの雨でしたが、皆さん、しっかり投票して下さいました。皆さんの貴重な1票!投票に行ってください。夕方近くに会派に行き、ひまわり通信を仕上げました。参議院議員選挙中、どうに...
視覚障がい者の皆さんの救急救命法を学ぶ会
今日は、視覚障がい者の皆さんの救急救命法を学ぶ会を開催し、消防士の方が来て講習会を開催しました。皆さん、一生懸命受講され、質問もなさっていました。皆さんも、是非、地域などで受講なさってください。暑かったので、スタバに行きました。マスカットが...
来客対応&参議院議員選挙のお願いの電話かけなど
今日の午前中には、来客がありました。その後は、参議院議員選挙のお願いの電話かけをしたり、要望をいただいた件で、担当者の方とお話ししました。夕方からは、天理教さんに行きました。選挙のことや個人演説会の参加のお願いさせていただきました。夕食のカ...
障がい児と馬との体験教室の会合
今日は、障がい児と馬との体験教室の会合を行いました。今年で、17年目を迎えます。これから、協賛企業の皆さまをまわり、障がい児のご家族が楽しみにされている行事のために頑張ります。参議院議員選挙!皆さまにお願いの電話をかけ、期日前投票に行ってい...

SNS

facebook
Facebookバナー
Instagram
Instagramバナー
X(旧Twitter)

やの周子の5つのお約束

  1. 被災者の方が希望を感じ、故郷で安全で安心して暮らせるように、もっと寄り添い、被災者の声に耳を傾ける市政をめざします
  2. 高齢者の方が、もっと生きがいを持ち、地域の中でいきいきと笑顔で、いつまでも元気で生活できるまちをめざします
  3. 障がい者の方が、働ける場所や居場所を増やし、もっと自立して生活できる環境づくりをめざします
  4. 学校のトイレの洋式化やオンライン学習を推進し、もっと未来の担い手である子どもたちを育むまちをめざします
  5. 女性の視点を大切にし、もっと女性が働きやすく、活動しやすく、女性の声が反映されるまちづくりをめざします

矢野周子を育てる会 会員募集

やの周子は皆さんと一緒に…

矢野周子は市民の皆さんと一緒に話し合いの姿勢をもって住みやすい倉敷市を 目指して頑張っています。
「ひまわり通信」を通して、積極的な情報発信に努めています。
是非ともご理解いただき「矢野周子を育てる会」にご入会をお願いします。

矢野周子を育てる会
〒 710-0005 倉敷市西岡1615-3
TEL:086-426-0064
FAX:086-435-0800

趣旨に賛同いただける方は以下の申込書にご記入いただきFAXをお願いします。

申込書のダウンロードはこちら

リンク

倉敷市

倉敷市議会