倉敷市議会議員 やの周子
活動報告

質問通告日

質問通告日でした。ヒアリングを午後から受け夕方までかかりました。今回は、1.高齢者新型コロナウィルスワクチン予防接種事業について、2.地域公共交通のあり方について、3.障がい児施策について、4.照明LED化事業について5.トイレの洋式化の推...
活動報告

倉敷市議会議員として20年の表彰

倉敷市議会議員として20年の表彰をいただきました。昨日アップしたつもりでしたが、facebookにアップされていませんでした。多くの皆さん野お支えのお陰と感謝しています.ありがとうございます。
活動報告

岡山で会合など

ミニ菜園!毎日が楽しみになっいます。きゅうり収穫?!午後からは、岡山で会合!終わり次第、地域からの要望をいただいた件で、担当者とお話しをして、どうにか前に進みだしそうです。
活動報告

倉敷市国際交流協会総会

きは、午前中は会派で仕事をして、午後からは、倉敷市国際交流協会総会が開催され、伊東市長さんのご挨拶の後、報告の後了承されました。その後、母の誕生日が6月7日なので、髪のカットと白髪染めをプレゼントしました。母自身がおばあちゃんの顔から若くな...
活動報告

朝起き会

朝4時に起床。久しぶりの朝起き会からのスタートでした。気持ちの良い朝となり、帰りに久しぶりに木村屋のモーニング!三田の皆さんがいらっしゃって、私の足を気遣ってくださいました。モーニング!美味しかったです。プチ贅沢と皆さんが言われています。今...
活動報告

6月議会の準備など

家庭菜園!きゅうり1本収穫!今日のサラダにします。その後、図書館に読み聞かせの本を返却に行きました。入り口に制服やバッグなどが、展示されていました。お昼は、友人の方と一緒に、いろいろお話ししながら食べました。料理も美味しく、幸せな気分になり...
活動報告

菅生幼稚園の代かき&面会

朝は、菅生幼稚園の前の田んぼで、代かきをするというので、見学に行きました。元気の良い声でいっぱいでした。家の菜園の胡瓜3本目!庭の剪定をしていただきました。今日は、面会があり、不登校になった子どもたちの受けざらの学校についてお話しをうかがい...
活動報告

6月補正予算の会派勉強会

今日は、6月補正予算の会派勉強会をして、会派会議で質問者、順番を決めていきました。4月に倉敷市長選挙があったので、今回は、新規事業も盛り込まれていました。前回は、足の怪我で入院したため、質問にたてませんでしたので、今回頑張りたいと思います。
活動報告

倉敷北中学校の体育会&倉敷公民館

倉敷北中学校の体育会が開催され、開会式から出席させていただきました。お昼まで見て、応援をさせていただきました。皆さんからも、頑張れ!と声も出て、久しぶりの体育会を盛り上げていました。その後は、倉敷公民館に行き、トイレの足形マークをつけたとの...
活動報告

市民の方から要望

紫陽花の花が咲いてきました。昨日、購入したバッグを今日から使うことにしました。革製品なのですが、軽くて縦長です。今日も、市民の方から要望があり、動きました。お話しを繋いで報告ができたので良かったです。