活動報告 議会開会日 議会開会日でした。伊東市長から提案理由説明がありました。2月議会は、代表質問からはじまります。未来クラブからは、山畑議員さんが立たれます。私の足は、順調に回復して、今日は、パンプスも履けました。もう暫く、通院したいと思っています。 2024-02-14 活動報告
活動報告 ツーデーマーチの懸垂幕 懸垂幕に、ツーデーマーチが開催されるということで掲げてありました。ぜひ、ご参加ください。いつものように、スタートの応援に行きたいと思っています。夕方、もずかはな整骨院に行き、テーピングだけになりました。議会開会までに足が軽くなりました。先生... 2024-02-13 活動報告
活動報告 テレビ番組視聴 久しぶりにテレビの前で、涙しながら見入ってしまいました。盲目の中学校の先生が、生徒たちに向き合って授業をしていました。子どもたちの声をボイスコーダーに一言ずつとって、ひたすらに覚えていくそうです。一人ひとりに向き合っている姿に感動しました。... 2024-02-12 活動報告
活動報告 行願院さん&天理教さん 行願院さんに行かせていただきました。足を怪我していましたので、車でゆっくり行かせていただきました。もくもく時あがる煙を身体、頭に撫でながらお祈りしました。いろんな方々にお会いできてうれしかったでせ。その後、天理教さんに行かせていただき、いろ... 2024-02-11 活動報告
活動報告 大原あかねさんの講演 昨日アップしていたのが、なぜかされていませんでした。大原あかねさんの講演は、聞きごたえのある素晴らしい内容でした。これからの倉敷をしっかり見据えて次世代に繋いでいこうとされている事が良くわかりました。若い方々の意見を聞く機会が組み込まれてい... 2024-02-11 活動報告
活動報告 足の治療 ほとんど毎日、もずかはな治療院に通って、いろんな治療をしていただいたせいで、普通に歩ける状態になりました。ありがとうございます。議会も始まりますので、もう少し頑張ります。 2024-02-09 活動報告
活動報告 予算勉強会 未来クラブで、予算勉強会をしました。その後、加藤先生の時代からお世話になっていました。ある会社の会長さんが急死され、岡山にお通夜に行かせていただきました。いつも帽子をかぶり、気さくな会長さんでした。謹んでお悔やみ申し上げます。駐車場で足を捻... 2024-02-07 活動報告
活動報告 読書ボランティアの日&要望対応 今日は、読書ボランティアの日でした。足を怪我していましたが、約束をしていたので、ゆっくり行きました。治療のお陰で、少しずつ歩けました。大型絵本で、みんなとお話ししながら、進めていきました。良かったです。その後は、高知水路の担当者と現地確認を... 2024-02-07 活動報告
活動報告 読書ボランティア準備&段ボールジオラマ 図書館に行き、明日の読書ボランティアに読む大型絵本を借りにいきました。図書館に災害が想定されるジオラマが段ボールで作成されているとの情報をいただき、早速、見に行きました。細かい部分に亘り作成されていました。皆さんが少しでも災害対策を考えてい... 2024-02-07 活動報告