コンテンツへスキップ
倉敷市議会議員 やの周子
活動報告

くらしの生活展の展示&市政報告紙

地域の方とお話しさせていただき、その後、市役所1階で、くらしの生活展の展示があり、見に行きました。各地域で取り組んでいらっしゃることが良くわかりました。要望があった件で、担当者とお話ししたあと、市政報告紙を仕上げました。ちょっとホッとしてい...
活動報告

要望の件&あんたび

やっと美容院で髪をカットすることができました。ちょっとスッキリした感じです。町内会の清掃作業の時に出ました要望の件で、担当者とお話ししたり、調べものをしました。高梁川流域で、あんたびが開催されます。皆さんも巡ってみてくたさい。
活動報告

市民の方からのご相談&講演会のお願い

朝から天理教道正分教会70周年に行かせていただきました。お父様の時代からのご縁です。おめでとうございます。その後、市民の方からのご相談をいただきましたので、ご自宅にお伺いさせていただき、お話しをお聞きしました。手作りのおぜんざいを久しぶりに...
活動報告

西岡公園のトイレ掃除&畑中友時様のお葬式

朝から、西岡公園の掃除に参加し、トイレ掃除を済ませて、早めにあがらせていただきました。その後、長年お世話になっていた元金光町長でいらっしゃった畑中友時様のお葬式に参列させていただきました。涙が出て仕方がありませんでした。いろいろありがとうご...
活動報告

北児童館の植樹祭

朝から、北児童館の植樹祭に行かせていただきました。近隣の親子連れの方々が参加してくださいました。会館が楽しみです。その後、訃報が次々と入り、対応させていただきました。アイビースクエアで、キッコー堂の吉本正子会長さんのお別れの会が行われました...
活動報告

岡山県下女性の会の話し合い&少年補導員

岡山市議会の下市副議長さんを尋ね、岡山県下女性の会の話し合いをしました。新しく議員さんになられた方々との繋がりを持って開催に向けて頑張っていこうということになりました。ランチは、岡山市役所の食堂に行きましたが、メニューとその美味しさに、感激...
活動報告

障がい児と馬の体験教室の協賛企業のお話

地域での用事をすませ、社会福祉協議会に行き、障がい児と馬の体験教室の協賛企業の話しをすませました。その後、議会に出て、地域の皆さんからの要望を担当者と話しをしました。午後からは、成人病センターの眼科に行きました。11月に白内障の手術を受ける...
活動報告

障がい児と馬の体験教室の支援のお願い

今日は、朝から障がい児と馬の体験教室の支援のお願いに行きました。皆さん、快く支援してくださいました。ありがたいことてす。議会に戻り、面会があり、いろいろ打ち合わせをさせていただきました。上手くいくといいなあと思います。
活動報告

倉敷北児童センター&西岡しいたけの会

倉敷北児童センターに行きました。移動を前に準備で片付けをされていましたので、図書を括る作業を手伝ってきました。新しい施設のオープン!待ち遠しいです。午後からは、西岡しいたけの会に参加してきました。月に2回ですが、高齢者の集まりの場所になって...
活動報告

令和5年度重点要望事項の提出

伊東香織市長さんに未来クラブ 令和5年度重点要望事項をお渡しして、項目別にお願い致しました。要望した内容が、前向きに施策に反映されることを願っています。お昼からは、会派会議をしながら、今後の予定などを決めていきました。