活動報告 歴史資料に学ぶ倉敷の災害 南海トラフ地震と倉敷。歴史資料に学ぶ倉敷の災害と題して、大島千鶴さんのお話しを聞かせていただきました、南海トラフ地震とは?から始まり、倉敷の地勢、その歴史、昭和南海地震などについて詳しくお話しいただきました。これからいつ起こるかわからない災... 2025-04-15 活動報告
活動報告 会派で要望対応など 庭の野菜の準備を隣人の方がしてくださいました。トマトきゅうり茄子楽しみです。その後、会派に行き、要望をいただいたことで、調整させて頂きました。夕食は、友人の誕生日をお祝いしました。おめでとうございます。素敵な、歳になりますように! 2025-04-14 活動報告
活動報告 町内清掃&倉敷市視覚者協会総会 今日は、町内清掃から始まりました。足の悪い私は、何の手伝いにもなりませんでしたが?終わり次第、倉敷市視覚者協会総会に出席させて頂き、ご挨拶をさせていただきました。その後は、おにぎり村に寄って、母におにぎりを購入して、母の面会に! 美味しそう... 2025-04-13 活動報告
活動報告 大阪万博開会 今日は、家庭ごみを整理して持参させていただきました。かなりのゴミを車から出すのを手伝ってくださいました。感謝デス。その後、もずかはな整骨院に行き、トレーニングと治療をしていただきました。ランチをしていると、たけのこを掘ったから!と。さっそく... 2025-04-12 活動報告
活動報告 菅生幼稚園の入学式 今日は、菅生幼稚園の入学式でした。入園児が少し少ないとのことで、保護者の方のみで行われるとのことでしたので、始まる前に行き、園長先生にお祝いのご挨拶をさせていただきました。その後、更生保護女性会の役員会に出席させて頂きました。松原会長が新会... 2025-04-11 活動報告
活動報告 倉敷市立北中学校の入学式 倉敷市立北中学校の入学式に来賓として出席させて頂きました。中学校の制服を着て、成長した姿を見させて頂きました。友達をつくり、有意義な3年間の中学校生活を送っていただきたいと思っています。 2025-04-10 活動報告
活動報告 小学校の入学式&西岡の方々とお花見など 今日は、小学校の入学式でした。小学1年生になった子どもたちが、真新しいランドセルを背負って、親御さんに手を引かれ登校されていました。ご入学おめでとうございます。可愛いの一言でした。 元気よく、すくすくと育ってほしいと思います。明日、おはよう... 2025-04-09 活動報告
活動報告 倉敷ファッションカレッジの入学式 学校法人倉敷ファッションカレッジの入学式が倉敷国際ホテルで開催され、出席させていただきました。海外からの入学される方もいらっしゃいました。祝辞も申し上げさせていただきました。これからの2年間、3年間、しっかり技術を習得され、同じ学びをなさ... 2025-04-08 活動報告
活動報告 カレーを高齢者の皆さんと子どもたちが食べる会 西岡会館でカレーを高齢者の皆さんと子どもたちが食べる会を開催しました。朝からご飯を炊き、カレーを子ども用大人用を作っていきました。食べる時は、皆さん笑顔いろんなお話しに花がさき、楽しい時間となりました。スタッフの皆さん、お疲れ様でした。あり... 2025-04-06 活動報告
活動報告 西岡町内会総会&花見の会 足の事が気になり、もずかはな整骨院に行きました。ちょっと行ける時に通おうっと思っています。夕方から、西岡町内会総会に出席させて頂き、来賓のご挨拶をさせていただきました。その後、久しぶりの開催となった花見の会に参加させていただきました。いろい... 2025-04-05 活動報告