コンテンツへスキップ
倉敷市議会議員 やの周子
活動報告

読書ボランティア&文化産業委員会予算文化会

今日は、朝から菅生小学校で読書ボランティアからのスタートでした。みんなとお話しをしながら進めていきました。元気をいただきました。その後、文化産業委員会予算文化会を開催して審議しました。午後からは、倉敷芸文館にて会合が行われました。初めての会...
活動報告

読書ボランティアの準備

読書ボランティアがあるので、中央図書館に本を探しに行きました。3冊どうにか選びました。初桃をいただきましたので、仏前にお供えしました.父が大好きでした。広島菜をいただいたので、刻んで久しぶりに、ご飯と一緒に食べました。美味しかったです。
活動報告

議会開会

今日、ピーマン、きゅうり、茄子、トマトを収穫しました。その後、議会が開会され、未来クラブの大橋会長さんが30年表彰、原田議員さんが20周年、片山議員さんが10年表彰を受けられました。おめでとうございました。依頼がありました所の現地調査にいき...
活動報告

議会質問最終日

今日は、大変な日になりました。議会質問最終日。爆発物が置かれたと言う事で、警察、消防、爆弾処理班が出動して、緊急事態となりました。議会散会となり、明日に!夕方には、何もなく解除となりました。何もなくて良かったです。夜は、久しぶりに友人たちと...
活動報告

西岡自主防災会の資材点検の日

西岡自主防災会の資材点検の日でしたので、役員さんが集まり、皆さんでチェックをして、非常用トイレは組み立てをしました。車椅子対応できるもう少し大きいテントを要望しました。今日は、父の日ですね。あげみとランチに行きましたが、ちょっと遅くなり、ラ...
活動報告

三齋市

朝から三齋市に行ってきました。いつも購入しているお豆腐、厚揚げ、おから、さらに、和菓子、魚煎餅、野菜などを購入させていただきました。橋本岳代議士にお会いしました。それから、西岡グラウンドゴルフ練習に行きました。半分しかプレイできませんが、気...
活動報告

議会質問日

今日は、議会質問日でした。今回は、1.マイナンバーカードについて、2.タクシー利用促進事業について、3.選挙に関して4.環境に関して5.図書館に関しての5項目について質問させていただきました。タクシー利用促進事業に関して歯、高齢者や障がい者...
活動報告

質問原稿完成

20時過ぎに、やっと質問原稿が仕上がりました。ホッとしています。明日の2番目の登壇です。頑張ります。
活動報告

議会質問開始

今日から、議会質問が始まりました。未来クラブ からは、片山貴光議員さんがトップバッターを務めました。私は、3日目の2番目です。今日で、ほぼ出来上がりました。もう少し頑張ります。周子の家庭菜園!きゅうりが2本収穫でした。
活動報告

会派で議会質問原稿作成

21時まで、会派で議会質問原稿作成をしました。8割ぐらい仕上がりました。町内からの依頼が道路管理課に依頼していました道路マーカーが付いていました。ありがとうございました。