活動報告 宙の会の新年会と講演会の反省会 今日は、天満屋又来軒で、宙の会の新年会と講演会の反省会をしました。今回は、人集めに苦労した事、日にちをいつもの2月に!講演会は、皆さんから、高評価をいただいたこと、音響が余り良くなかったことなど、いろいろ話がでました。 帰りは、電車事故で... 2024-01-21 活動報告
活動報告 菅生コミュニティ女性部の役員会&佐古一太さんの新年互礼会 午前中に菅生コミュニティ女性部の役員会が開催され、役員人事が決まりました。その後、岡山県議会議員の佐古一太さんの新年互礼会がアイビーフローラルコート店開催され、出席させていただきました。久しぶりの新年互礼会でしたが、大勢の方々がお越しになら... 2024-01-20 活動報告
活動報告 船穂町のスイトピー&永燃会の新年互礼会 倉敷駅に行きましたら、船穂町のスイトピーの日という事で、いろいろなカラーのスイートピーが並んでいて、とても綺麗でした。岡山で開催されました永燃会の新年互礼会に出席し、ご挨拶させていただきました。小林裕彦弁護士が年間数百もの温泉を巡り歩いてき... 2024-01-19 活動報告
活動報告 パラアーチェリー大江佑弥選手の講演会 パラアーチェリーの大江佑弥選手の講演会が早島町のゆるびの舎で開催されるということで、友人と一緒に聴かせていただきました。口、歯で弓をくわえ放っていきます。相当な力がないと出来ませんし、弓自体が大変重いと思いました。忍耐力、耐久力が必要になっ... 2024-01-17 活動報告
活動報告 要望の現地確認 朝一番に要望をいただき、現地確認をしました。根っこが延びて歩いた時に、転んだから、どうにかしてほしいとの要望をいただき、担当者に依頼しました。修復するまで、気をつけてください。夕方、正助さんに行き、軽く食事をしました。美味しかったです。ラン... 2024-01-16 活動報告
活動報告 宙の会講演会開催 今日、宙の会講演会が開催され、倉敷健康福祉プラザに多くの方々が参加していただきました。一部は、アンクルンコンサートで、竹を使ったインドネシアの楽器で演奏していただきました。二部は、講談師 田辺鶴栄さんによる講演会でした。介護は楽しく寄り添っ... 2024-01-14 活動報告
活動報告 とんどまつり&宙の会講演会の最後のお願い 菅生小学校の校庭で、とんどまつりがあり、お飾りを持って行きました。無病息災を祈りました。#その横では、餅つきをした餅を皆さんにふるまっていらっしゃいました。役員の皆さん、早朝から、ありがとうございました。体育館では、バザーをしていたので、ご... 2024-01-13 活動報告
活動報告 宙の会講演会の人集め 今日は、美容室に行きました。その後、1月14日の宙の会講演会の人集めにまわりました。今日も少しずつ増えていっています。皆さんのご協力に感謝です。もう少しですので、頑張ります。よろしくお願い致します。夕方からは、来季があり、対応させていただき... 2024-01-12 活動報告
活動報告 能登半島地震の被災地への派遣職員帰庁&宙の会の講演会のお誘い 能登半島地震に倉敷市から派遣されていた職員さんたちが、任務を終えて戻って来られました。少しお話しをさせていただきましたが、壮絶な状況で、下着などが喜ばれたそうです。本当にお疲れ様でした。今日は、ゆっくりお風呂に入り、お休みください。宙の会の... 2024-01-11 活動報告
活動報告 新年のご挨拶と宙の会講演会のお願い 今日は、中庄からのスタートでした。天理教会所に行き、お参りをして、社会福祉事務所にいったり、橋本岳先生の事務所に行き、新年のご挨拶と宙の会講演会のお願いをさせていただきました。少しずつ増えていっていますが、日曜日に迫ってきました。是非、ご参... 2024-01-10 活動報告