コンテンツへスキップ
倉敷市議会議員 やの周子
活動報告

議会質問2日目

今日の紫陽花の花は、また広がっていました。議会質問2日目!未来クラブ からは片山議員さんが質問に立たれました。帰宅したのが、20時半!ちょっと疲れて、昨日購入した手作りとうふ!美味しかった!いよいよ明日、質問にたちます。がんばります。
活動報告

父の日&議会質問原稿作成

今日は、父の日ですね。仏壇の花を買いに行き、ひまわりを入れていただき、花を入れ替え、父の好きだったビールや和菓子をお供えして、手を合わせました。厳格でしたが、優しい父でした。今日は、ちょっとリッチにステーキサラダスープ!議会質問原稿もほぼ仕...
活動報告

倉敷三斎市

久しぶりに倉敷三斎市に行きました。橋本岳先生も見えられていましたので!いつも行く出店者の方々から、久しぶりですね?足を骨折して入院していたから!どうりでお見かけしなかった!といわれました。いろいろ購入させていただきました。朝早くから段取りを...
活動報告

菅生小学校人権教育講演会

菅生小学校人権教育講演会が開催され、出席しました。ちくわの笛奏者の住宅さんが講演者で、久しぶりにお話しを聞かせていただきました。子どもも大人も見入ってしまい、あっという間に時間は過ぎてしまいました。講演会終了後、校長室で、暫くお話しを伺いま...
活動報告

議会質問開始

今日から議会質問が始まりました。未来クラブからは、補欠選挙に当選された真田議員さんが登壇されました。多くの傍聴者の方がいらっしゃっていました。夕方からは、佐古一太県議会議員さんの会があり、出席させていただきました。有意義な会でした。
活動報告

見守りシール&議会質問原稿作成

地域の方からのご相談をいただき、見守りシールをいただきましたので、また、お届けしようと思っています。今日は、議会質問原稿作成を夜8時過ぎまで行いました。明日は、もう少し手直しを入れて、仕上げていこうと思っています。
活動報告

原稿作成

朝、紫陽花の花が次々と咲いてきています。今しがた帰宅しました。あっという間に時間は経ちます。原稿は、半分ぐらい仕上がりました。明日、また頑張りますます。
活動報告

質問通告日

質問通告日でした。ヒアリングを午後から受け夕方までかかりました。今回は、1.高齢者新型コロナウィルスワクチン予防接種事業について、2.地域公共交通のあり方について、3.障がい児施策について、4.照明LED化事業について5.トイレの洋式化の推...
活動報告

倉敷市議会議員として20年の表彰

倉敷市議会議員として20年の表彰をいただきました。昨日アップしたつもりでしたが、facebookにアップされていませんでした。多くの皆さん野お支えのお陰と感謝しています.ありがとうございます。
活動報告

岡山で会合など

ミニ菜園!毎日が楽しみになっいます。きゅうり収穫?!午後からは、岡山で会合!終わり次第、地域からの要望をいただいた件で、担当者とお話しをして、どうにか前に進みだしそうです。