倉敷市議会議員 やの周子
活動報告

倉敷市戦没者追悼式&社会福祉協議会で打ち合わせ&文化産業委員会など

朝早めに倉敷市民会館に行きました。倉敷市戦没者追悼式が厳かに行われ、御霊の永久に安らかならんことを願い手を合わせました。その後は、社会福祉協議会に行き打ち合わせをさせていただきました。午後からは、文化産業委員会が開催されました。夕方も、協賛...
活動報告

更生保護女性会ブロック別研修会

更生保護女性会ブロック別研修会が開催され、総社市役所に乗り合わせで行きました。研修会は、片岡市長さんが、ピアノ演奏と歌を披露してのご挨拶となりました講演会の後は、ブロック別研修会となりました。忌憚のない意見がでて、有意義なひと時となりました...
活動報告

町内会での清掃日など

今日は、朝から町内会での清掃日でした。私は、足を怪我しているので、余り手伝いにはなりませんでしたが?西岡公園のトイレ掃除もありましたが、他の方がしてくださいました。浅原から電話が入り、現地を見に行きました。現地確認していると、丁度道路の側面...
活動報告

倉敷ふれあいのおか公園の開所式

倉敷ふれあいのおか公園の開所式が行われました。あいにくの雨となってしまいましたが、会場いっぱいの方々がお越しになられお祝いされていました。地域の皆さんをはじめ、多くの皆さんが集える場になっていくと思います。
活動報告

未来クラブの重点要望を伊東市長さんに提出

未来クラブ の重点要望を伊東市長さんに提出しました。9項目に亘りました。防災対策では、三田、西岡の自主防災会の取り組みなどを例にあげて伊東市長さんに要望させていただきました。あと、公共交通の取り組みについて要望させていただきました。ありがと...
活動報告

障がい児と馬のふれあい体験教室の最終打ち合わせ

朝、お葬儀の前に行かせていただき、最後のお別れをさせていただきました。その後、障がい児と馬のふれあい体験教室の最終打ち合わせをしました。障がい児の方の笑顔が見れます。幸せなひと時です。雨が降りませんように!
活動報告

障がい児と馬とのふれあい体験教室の賛助会費集め

今日は、洗濯、ゴミ出しから始まりました。その後は、障がい児と馬とのふれあい体験教室の賛助会費を集めに何ヶ所も廻りました。昼は、ラーメンを食べたくなって中庄へ。美味しかったです。あと、数件になり、ちょっとホッとしています。ありがとうございまし...
活動報告

障がい児と馬の体験教室の賛助会費のお願い回り

今日は、洗濯機を2回まわして、シーツ、タオルケットを洗いました。その後、今度行う障がい児と馬の体験教室の賛助会費をお願いにまわりました。まだまだ回らないといけませんが、頑張ります。夕食は、外でいただきました。美味しかったです。
活動報告

事務処理や要望をいただいた件の対応など

今日は、朝から夕方近くまで、成人病センターの眼科に行っていました。目は、大事です.暫く、通信になります。その後、会派に行き、電話対応や、宙の会の準備をしました。ちょっと疲れました。
活動報告

グリーンライフの夏祭り

午前中は、友人に付き添いで、成人病センターに行きました。順調とのこと、安心しました。ランチを二人で食べました。その後、ちょっと時間がありましたので、吉備路に行きました。ソフトクリーム!美味しかったです。16時から、グリーンライフの夏祭りで、...